1
今年の夏くらいから、我が子がはまっているお菓子、pino。

この間、久々に買ってみると、、、

ジャジャン♪。

丸いpinoの中に、星型が!!!。
★の角がちょっと割れているのが残念、、、^_^;。
5箱に1つの割合だそうです。
こういう、何箱かに一つの割合で入ってるお菓子って他にもありますよね。
コアラのマーチのまつ毛のついてるコアラちゃんとか。
こういうのを探す番組もありますよね♪。
私の好きな番組、ロケみつ『当たれ!ラッキーお菓子!!テク・テク・モグ・モグ!ブログ旅』でもやっていて、秘かに楽しみに見ています♪。

にほんブログ村

この間、久々に買ってみると、、、

ジャジャン♪。

丸いpinoの中に、星型が!!!。
★の角がちょっと割れているのが残念、、、^_^;。
5箱に1つの割合だそうです。
こういう、何箱かに一つの割合で入ってるお菓子って他にもありますよね。
コアラのマーチのまつ毛のついてるコアラちゃんとか。
こういうのを探す番組もありますよね♪。
私の好きな番組、ロケみつ『当たれ!ラッキーお菓子!!テク・テク・モグ・モグ!ブログ旅』でもやっていて、秘かに楽しみに見ています♪。

にほんブログ村
▲
by donguri3755
| 2011-11-25 09:36
家族で早起きした休日は、、、。

家族そろって、カフェのモーニングセットを食べに行くことがあります♪。
よく行くのは、伊丹の川沿いにある、ヒロ珈琲さんの、伊丹いながわ店です♪。
無料駐車場があるので、家族でふらっと行きたい時に便利です。
それに、こちらにはカフェインレス珈琲があるので、妊娠中、授乳中の方も安心です♪。
テイクアウトもできるので、私も妊娠中からずっとお世話になってます♪。
おかげさまで、珈琲の素敵な香りを我慢することなく日々を送れています♪。
しかも、川沿いで、飛行機もちょこっと見れて、ショッピングモールとはまた違った外出気分が味わえます♪。

お店で淹れてもらう珈琲って美味しいです♪。
珈琲にパンがついて450円です♪。

絵本も置いてあるし、
テラス席もあるので、子連れの方も結構多いです♪。
伊丹空港が近いので、テラス席からは、時々飛行機が巨大サイズで見れます。
近くには、伊丹スカイパークもあるので、お子様連れの方は、モーニングをしてからこちらに行くのもいいかも♪。
朝、早くから出かけて、早めに自宅に帰ってくると、一日をたっぷり楽しめてる感じがして好きです♪。
ヒロ珈琲
伊丹いながわ店
兵庫県伊丹市北伊丹5-15-1
TEL:072-775-1030
営業時間: 8:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
無料駐車場あり
伊丹スカイパーク
兵庫県伊丹市森本7丁目1-1
072-772-3447(パークセンター)
9:00~21:00(駐車場入庫は20:30まで)
無休
駐車場あり(3カ所、約350台 普通車:100円/20分)
ちなみに、以前の記事ですが、ヒロ珈琲伊丹中央店の記事はこちら
⇒ ★ヒロ珈琲 ~プリマヴェーラで珈琲タイム♪~
それから、モーニングといえば、神戸・三宮に行った記事はこちら
⇒ ★神戸 朝、早起きしモーニングを食べよう♪

にほんブログ村

家族そろって、カフェのモーニングセットを食べに行くことがあります♪。
よく行くのは、伊丹の川沿いにある、ヒロ珈琲さんの、伊丹いながわ店です♪。
無料駐車場があるので、家族でふらっと行きたい時に便利です。
それに、こちらにはカフェインレス珈琲があるので、妊娠中、授乳中の方も安心です♪。
テイクアウトもできるので、私も妊娠中からずっとお世話になってます♪。
おかげさまで、珈琲の素敵な香りを我慢することなく日々を送れています♪。
しかも、川沿いで、飛行機もちょこっと見れて、ショッピングモールとはまた違った外出気分が味わえます♪。

お店で淹れてもらう珈琲って美味しいです♪。
珈琲にパンがついて450円です♪。

絵本も置いてあるし、
テラス席もあるので、子連れの方も結構多いです♪。
伊丹空港が近いので、テラス席からは、時々飛行機が巨大サイズで見れます。
近くには、伊丹スカイパークもあるので、お子様連れの方は、モーニングをしてからこちらに行くのもいいかも♪。
朝、早くから出かけて、早めに自宅に帰ってくると、一日をたっぷり楽しめてる感じがして好きです♪。
ヒロ珈琲
伊丹いながわ店
兵庫県伊丹市北伊丹5-15-1
TEL:072-775-1030
営業時間: 8:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
無料駐車場あり
伊丹スカイパーク
兵庫県伊丹市森本7丁目1-1
072-772-3447(パークセンター)
9:00~21:00(駐車場入庫は20:30まで)
無休
駐車場あり(3カ所、約350台 普通車:100円/20分)
ちなみに、以前の記事ですが、ヒロ珈琲伊丹中央店の記事はこちら
⇒ ★ヒロ珈琲 ~プリマヴェーラで珈琲タイム♪~
それから、モーニングといえば、神戸・三宮に行った記事はこちら
⇒ ★神戸 朝、早起きしモーニングを食べよう♪

にほんブログ村
▲
by donguri3755
| 2011-11-21 21:09
今日、久々に本屋に行き、見つけました♪。

MOOMIN ムーミン公式ファンブック 1470円です♪。
これは、マリメッコのムック本が出た時と同じくらい嬉しかったです♪。
中身はこんな感じ。


付録のムーミン手提げ袋は、A4サイズが入るサイズだし、小さな内ポケットまでついてました♪。
ムーミン好きにはたまらないムック本でしたよ~♪。

にほんブログ村

MOOMIN ムーミン公式ファンブック 1470円です♪。
これは、マリメッコのムック本が出た時と同じくらい嬉しかったです♪。
中身はこんな感じ。


付録のムーミン手提げ袋は、A4サイズが入るサイズだし、小さな内ポケットまでついてました♪。
ムーミン好きにはたまらないムック本でしたよ~♪。

にほんブログ村
▲
by donguri3755
| 2011-11-18 19:45
我が子のベビーシューズです。

リネン製で、シンプルなのが気にいってます。
京都のLINNETさんで購入しました。
ちなみに、さくらんぼのかわゆい靴下は、西宮の苦楽園にある、vanilla chairさんで購入しました♪。

ベビーシューズは、意外とシンプルなのを見つけるのに苦労しました^_^;。
2500~3000円くらいだったかな?。
靴下も、新生児がはくサイズ(5~7センチ)でこういう系って意外と見つけられなくて、、、。
こちらは600円くらいかな?。
なので、この二つの組み合わせは私のお気に入りです♪。
兄弟二人とも、同じものを購入しました~。
靴下は、上の子は水色、下の子が黄色です♪。
靴は、幸せを運んできてくれる、縁起のいいグッズ♪。
子どものメモリアルグッズとしてだけでなく、、
インテリアとしても、縁起ものだし、かわいいですよね♪。

にほんブログ村

リネン製で、シンプルなのが気にいってます。
京都のLINNETさんで購入しました。
ちなみに、さくらんぼのかわゆい靴下は、西宮の苦楽園にある、vanilla chairさんで購入しました♪。

ベビーシューズは、意外とシンプルなのを見つけるのに苦労しました^_^;。
2500~3000円くらいだったかな?。
靴下も、新生児がはくサイズ(5~7センチ)でこういう系って意外と見つけられなくて、、、。
こちらは600円くらいかな?。
なので、この二つの組み合わせは私のお気に入りです♪。
兄弟二人とも、同じものを購入しました~。
靴下は、上の子は水色、下の子が黄色です♪。
靴は、幸せを運んできてくれる、縁起のいいグッズ♪。
子どものメモリアルグッズとしてだけでなく、、
インテリアとしても、縁起ものだし、かわいいですよね♪。

にほんブログ村
▲
by donguri3755
| 2011-11-17 14:14
今日は11月15日。
七五三の日ですね~。

我が家は
兄、3歳。
弟、1ケ月。
ということで、七五三 & お宮参り に行ってきました。

七五三って、
女の子は3歳と7歳、
男の子は5歳、
というのが一般的みたいですが、男の子の3歳も、最近増えているみたいですね~。
5歳ほど立派じゃない、かわいらしいはかま姿を見ることができ、よかったなぁと思っています。
写真スタジオ行って、神社に行って、お金もかかるし、大変でしたが、、、^_^;。
御祈祷中も、じっとせずごそごその息子で、親はへんな汗かきまくりでしたが、、、。
でもでも、やっぱり行ってよかったです♪。

にほんブログ村
七五三の日ですね~。

我が家は
兄、3歳。
弟、1ケ月。
ということで、七五三 & お宮参り に行ってきました。

七五三って、
女の子は3歳と7歳、
男の子は5歳、
というのが一般的みたいですが、男の子の3歳も、最近増えているみたいですね~。
5歳ほど立派じゃない、かわいらしいはかま姿を見ることができ、よかったなぁと思っています。
写真スタジオ行って、神社に行って、お金もかかるし、大変でしたが、、、^_^;。
御祈祷中も、じっとせずごそごその息子で、親はへんな汗かきまくりでしたが、、、。
でもでも、やっぱり行ってよかったです♪。

にほんブログ村
▲
by donguri3755
| 2011-11-15 13:14
1
よっしーと申します♪。
by donguri3755

にほんブログ村

トリップアドバイザーのお薦め現地情報サイトに認定していただきました♪
↓ ↓ ↓

室戸の旅行情報
リンク
◆お菓子教室とCafe
Tarte(タルト)
◆世界の雑貨紹介
おみやげMYラブ
◆暮らす家から
◆before the Rain+
ママ建築士みゆうの暮らし
◆家は暮らしのかたち+b
◆I got Rhythm *
◆毎日がのんびり・・・したい
◆彩りのある暮らし
◆双子と*ZUTTO*
◆休日style
エキサイトブログ
◆おみやげMYラブ
◆ちくちく
◆休日style
◆神戸 original kitchen
◆ゆるりたそがれ
◆タベタモノニッキ
◆癒しの時間
◆MY HAPPY DAYS
◆60年後の
ロミオとジュリエット
◆【毎日がおさしん日和】
世界は被写体に満ちている
その他のサイト
◆Yahoo!JAPAN
◆goo
◆You Tube(動画集)
◆自動車ルート検索
◆Photoback
(写真を本に♪)
◆パンダ作家
大西亜由美さんのhp
◆ロケみつ
『西日本横断ブログ旅』
◆ロケみつ
『ヨーロッパ横断ブログ旅』
◆大丸ミュージアム
◆口コミサンキュ!


にほんブログ村




---------------------
ご訪問ありがとうございます♪
---------------------
■お願い■
お店等の情報は、ブログ作成時点での、私個人調べのものです。
あくまでご参考程度にお考えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
また、記事の誤り、訂正等ありましたら、教えていただけるとありがたいです♪。
---------------------
検索
タグ
記事ランキング
以前の記事
2013年 08月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
最新の記事
★伊丹の宝石箱、ケーキ屋ラク.. |
at 2013-08-24 06:54 |
★ショック!!!、アルミを食.. |
at 2013-06-23 19:27 |
★ユニクロ女に注意!!! |
at 2013-06-23 01:12 |
★京都 大原 ベニシアの手.. |
at 2013-04-02 10:59 |
★フィンランドくらしとデザイン展 |
at 2013-01-11 19:59 |
★お正月にはガレット・デ・ロワ♪ |
at 2013-01-05 22:44 |
★和歌山県のパワースポットへ.. |
at 2013-01-02 13:18 |
★最近買い換えた洗剤容器 |
at 2012-12-15 06:28 |
★ルミナリエ2012 |
at 2012-12-13 16:23 |
★京都 秋の修学院離宮 |
at 2012-11-16 21:17 |
★旧字体の名前で損をした話 |
at 2012-10-11 20:55 |
★お久しぶりです^_^; .. |
at 2012-10-07 08:48 |
★三田へドライブ♪ |
at 2012-08-18 22:34 |
★神戸の美味しい紅茶屋さんm.. |
at 2012-08-14 01:05 |
★神戸の料理教室へ行く ~.. |
at 2012-08-12 01:07 |
★アクリルポットが割れた日 |
at 2012-06-24 06:40 |
★アクリルの花瓶 |
at 2012-06-07 19:52 |
★超小型、壁に付けられるシェ.. |
at 2012-05-31 22:09 |
★東京スカイツリー × アフ.. |
at 2012-05-23 21:00 |
★北欧雑貨カフェ『マルカ』 .. |
at 2012-05-19 20:19 |
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。